2018年11月末のFAANGの株価・指標
こんにちは、セミリタパパです。
それでは月初となりましたので、2018年11月末のFAANGの株価と指標を見ていきたいと思います。
※ちなみに「FAANG」については、下記でご説明しています。
Sponsored Link
2018年11月末のFacebookの株価・指標
ではまず、Facebookです。
株価:140.61ドル
PER:25.61倍
PBR:5.49倍
Facebookは株価、指標ともに先月と比べて少し下がりました。
2018年11月末のAmazonの株価・指標
次にAmazonです。
株価:1,690.17ドル
PER:267.43倍
PBR:27.91倍
Amazonは株価、指標ともに先月と比べて上がっていますね。
2018年11月末のAppleの株価・指標
次にAppleです。
Sponsored Link
株価:178.58ドル
PER:14.87倍
PBR:7.93倍
Appleは株価、指標ともに先月と比べて下げていて、PERはよく言われる平均の10倍台半ばとなっています。
ウォーレン・バフェット率いるバークシャーハサウェイはAppleの大株主ですが、このPERを見て、チャンスと捉えて、買いましていくのでしょうか?
2018年11月末のNETFLIXの株価・指標
次にNETFLIXです。
株価:286.13ドル
PER:221.81倍
PBR:34.64倍
NETFLIXですが、株価、指標ともに先月と比べて下がっています。
それでも、まだまだ指数は激高ですが(笑)
2018年11月末のGoogleの株価・指標
最後にGoogleです。
株価:1,109.65ドル
PER:51.93倍
PBR:7.22倍
Googleは、株価・指標ともに先月と比べて下がりました。
動き出してきたのか?
今回は、AppleのPERが15倍を割ってきたのが気になりますね。
このブログを始めてから、FAANGのPERが10倍台に乗ってきたのなんて、初めてみましたので。
そろそろ、市場が動き出したのかもしれませんよ?
ちなみに月末時点でダウ平均株価は
25,538.46
でした。
Sponsored Link