FIREムーブメントとは?そしてファイヤームーブメントが日本でも確実に盛り上がり始めていると思える理由
こんにちは、セミリタパパです。
「FIREムーブメント」
という言葉を聞いたことがありますか?
これはアメリカではすでに、さらには日本でも確実に盛り上がり始めていますよ。
Sponsored Link
FIREムーブメントとは?
そもそも「FIREムーブメント」とは何のことなのでしょうか?
下記のサイトによると、
20代、30代でリタイアするムーブメントが注目を集めています。
「FIRE(Financial Independence, Retire Early:経済的に独立して早期退職)」
・・・はい、セミリタイアのことですね(笑)
FIREムーブメント、日本での状況は?
アメリカではすでに盛り上がっているというFIREムーブメントですが、日本での状況はどうなのでしょうか?
統計などが出ているわけではないので数字で把握するのは難しいのですが、まず言えることは、僕が実際にその生活を送っています(笑)
僕は実際にFIREムーブメント、セミリタイア生活を送っていて、その様子はこのブログにも書き記しています。
またこのブログも、僕がスタート時に想像していた以上に多くの人が見てくれています。
(Google AdSenseの規約に反したら嫌なので、ブログのPVは伏せさせてください)
なので日本でも、FIREムーブメント、そしてセミリタイアへの注目度は確実に高まっていることを感じています。
FIREムーブメントがメディアで取り上げられるのはとてもいいこと
また、FIREムーブメント、そしてセミリタイアというものがメディアで取り上げられるのは、とてもいいことだと思います。
Sponsored Link
というのもメディアで取り上げられることで、FIREムーブメント、そしてセミリタイアのことを初めて知る人も増えますよね?
世の中には、サラリーマンという選択肢しか知らずに、辛く苦しい毎日を過ごしている人がたくさんいます。
まさに昔の僕がそうでした・・・。
そういう人にとって、FIREムーブメント、そしてセミリタイアというのは、希望の光になると思うのです。
今後さらにFIREムーブメントが盛り上がっていくには?
ちなみに、今後さらにFIREムーブメントやセミリタイア盛り上がっていくためには、カリスマの登場が必要かもしれませんね。
FIREムーブメントやセミリタイア生活を送っているカリスマと言われる人が登場して、メディアを賑わせることになれば、一層盛り上がってくるでしょう。
ただし、そのカリスマが変な感じの人だと、僕のようにすでにセミリタイアしている人間のイメージも悪くなってしまいますので、それは避けてほしいものです(笑)
ちなみな僕は、有名人になりたいなどという気持ちは全然ありませんので、このままひっそりとセミリタイア生活を続けていきます。
まずは節約と投資
そしてもし、FIREムーブメントやセミリタイアを目指すのであれば、
- 節約
- 投資
この2つは必須になってくるでしょう。
というより、僕は節約と投資によって、セミリタイアが実現したというタイプです。
若いころから節約生活をしていて、生活レベルは未だにほとんど上がっていません。
また投資では、ある程度の資産を築くことができましたので、現在は配当金狙いの投資も進めています。
節約と投資を進めていけば、FIREムーブメントやセミリタイアがよりリアルになってくると思います。
なので、このブログで参考になりそうな記事があれば、ぜひご覧になってみてくださいね。
Sponsored Link