ケフィア事業振興会、かぶちゃん農園の件が怪しいとすぐ分かる理由
こんにちは、セミリタパパです。
TBSの「報道特集」という番組で、約3万人が被害にあったという、ケフィア事業振興会のオーナー商法について特集されていました。
Sponsored Link
利回りが半年で9.9%
ケフィア事業振興会では、「オーナー制度」というものがあって、具体的にはひと口5万円で干し柿などのオーナーになると、「ケフィア事業振興会が半年後、オーナーの干し柿を買い取る」という形で、5万円に上乗せした金額を支払ってくれるということで、利回りで見ると半年でナント9.9%とのことでした。
0.9%ではありません、9.9%です。
また創業者の息子が立ち上げた「かぶちゃん農園」でも同じようなことをしていたようですね。
さらにケフィア事業振興会では、オーナー契約の他に「会員がケフィア事業振興会にお金を貸す」という契約もあり、それはお金を貸す金額によって、年利6.0% 、6.6%、6.8%と利回りが上がっていく案件もあったり、また別のものでは、年利10%をうたうものまであったようです。
・・・ベタ中のベタな怪しい話しですね(笑)
メールで、
「●●(アイドル)があなたと話しをしたがっています」
というやつが来るくらい、ベタ中のベタな怪しい話しです。
高配当株の利回りと比べてみる
このような利回りがいかに異常であるかは言うまでもないのですが、たとえば、現在の高配当株の利回りと比べてみれば一目瞭然です。
1位の13.64%という利回りは、これはこれで異常だと思いますが(笑)、2位以下でも6~7%というところです。
上場企業の高配当株で、この利回りなのです。
さらに言うと、高配当ランキングの上位に入ってくるような企業には、何かしら問題があるケースも少なくないので、上場企業の高配当銘柄でさえ注意が必要なのです。
なので、ケフィア事業振興会が言っていた「半年で9.9%の利回り」なんて、実現できるわけがないのです。
実現できると信じる方がバカだと思った方がいいくらいなのです。
あなたにおいしい話しが舞い込むはずがはい
番組のインタビューに答えていた男性は、最初は少ない額からスタートしたのでしょう。
そして最初のころは配当もしっかり支払われていたようで、安心してしまったのでしょうね。
Sponsored Link
しかしどんどん契約を増やしてしまった結果、途中でケフィア事業振興会からの配当支払いが止まるというお決まりのパターンで、結果的に750万円やられてしまったそうです・・・。
そして、ケフィア事業振興会にお金を貸す契約の方では、60代の女性が4,000万円弱やられてしまったと、番組で話していました。
・・・こんなおいしい投資があるわけがないです。
万が一あったとしても、それはごく一部の超富裕層などにいくかもしれないという話しであって、一般の人に話しがくることはまずないのです。
このような話しが来たら、
「あっ、自分をカモにしようとしているな・・・」
と普通に警戒しなければいけないのです。
老後をラクにしたいなら、勉強するしかない
この番組で出ていた、ケフィア事業振興会にカモられてしまった人たちは、
「老後のために・・・」
ということを口々に話していました。
老後の生活が不安で、また老後の生活をラクにしたくて、ケフィア事業振興会やかぶちゃん農園の話しに手を出してしまったというわけです。
しかし、このような訳の分からないものに投資して、うまくいくわけがないのです。
分からないものに投資した時点で、負けだと言ってもいいくらいです。
老後が心配なのであれば、老後をラクにしたいのであれば、とにかく自分で投資の勉強をするしかないのです。
そして、自分が理解できたものだけに投資するべきです。
個人的には、銀行などに勧められて、安易に投資信託に投資するのもかなり危険だと思っています。
多くの人は、その投資信託の内容はほぼ理解せず、
「プロのファンドマネージャーが運用するから安心だろう」
という、ふわっとした理由で投資してしまうのですから・・・。
多くの人は老後をラクにしたいはずなのに、投資する時点でラクをしてしまいます。
言い換えると、勉強や考えることをしっかりじっくり行わないので、結局カモられてしまうのですよね・・・。
投資絡みの悪徳商法は、いつの時代もあるものです。
ということは、いつの時代でも引っかかる人がいるということです。
このブログを読んでくださっているあなたは、そんな話しには絶対に引っかかってほしくありません。
なのでもう一度言ってしまいますが、あなたにおいしい話しが舞い込んでくることはありません。
もちろん僕にもありません。
なので老後をラクにしたいのであれば、真剣に勉強して、分かるもの、理解できるものに投資していきましょうね。
Sponsored Link