孤独は寂しい?恥ずかしい?当事者が語ります
こんにちは、セミリタパパです。
孤独だと、寂しいですか?
孤独というのは、恥ずかしいことですか?
Sponsored Link
昔から友達は少なかった
僕は昔から、友達はあまりいませんでした。
中学までは地元の学校に通っていまして、40歳を過ぎた今でも遊んでいる地元の友達は何人かいますが、高校の友達は完全に疎遠になりました。
というより、連絡先すら誰一人もう分かりません(笑)
そして大学では、テスト前にだけコミュニケーションを取るという、いわゆる「ノート友達」しかいませんでした。
そして、社会人になってできた友達は、たったひとりだけです。
全然気にならなかった
なので、孤独か孤独じゃないかと言われれば、もちろん僕は孤独の部類に入ると思います。
なのですが、僕としては「孤独である」ということが気になったことがないのです。
周囲の人から、
「お前は孤独で寂しいやつだな!」
「お前は孤独で恥ずかしいな!」
なんて言われたこともありませんしね。
なので、孤独を寂しいと思うか、恥ずかしいと思うかは自分次第ということだと思います。
むしろ自由を感じていた
そして僕としては、その孤独な状況にむしろ自由さを感じていました。
というのも、思い出してみてください。
学生時代の友人関係というのは、けっこうドロドロしているものです。
Sponsored Link
女性同士はもちろん(妻もそう言っていました 笑)、男性同士もなかなかドロついているものですよね・・・。
端から見て、そういうのはかなり面倒くさいと思っていましたので、「友達が少ない」スタイルは、自分に合っていたのだと思います。
だから、自分でそれを無意識にでも選択したのでしょうね。
群れている方がカッコ悪いと思っていた
また、
「群れているヤツって、かっこ悪いよな・・・」
という気持ちもありました。
というより、その気持ちは今でもあります(笑)
「弱いヤツほどよく群れる」と言いますが、無理矢理人と群れるほどカッコ悪いことはないことはないので、とにかく余計な人間関係は作りたくないと常々思っていたのです。
これからも変わらない
学生時代からそう思っていたわけですから、40歳を過ぎたおじさんになって、いきなり考え方が変わるということはありません(笑)
そして僕は、現在セミリタイア中なのです。
そもそもセミリタイアなんて、自分の意志が弱かったら、選択するわけがないライフスタイルなのです。
セミリタイアなんて、世間体は最悪なのですから(笑)
なのでこれからも、どちらかというと孤独な人生を楽しんでいきたいと思っています。
いまさら自分を変えることなく、好き勝手に生きてやります。
もし孤独が寂しいと思っていたり、恥ずかしいと思っているのだとしたら、もちろんできることはいくつかあります。
しかし残念ながら僕のように、今さらどうにかなるものでもない可能性もあります。
なのでここはもう割り切ってしまって、「孤独を楽しむにはどうすればよいのか」ということを考えた方が建設的かもしれませんよ。
Sponsored Link