渡辺直美さんの浪費グセはハンパない!その浪費分を貯金や投資に回した場合のシミュレーションしてみた
こんにちは、セミリタパパです。
お笑い芸人の渡辺直美さんは、浪費グセがハンパじゃないですよ。
そしてその浪費額を換算して、貯金や投資に回した場合のシミュレーションをしてみたら、とんでもないことになってしまいました・・・。
Sponsored Link
渡辺直美さんの浪費グセの一例
渡辺直美さんの浪費グセについては、まず下記の記事をご覧ください。
「1ヵ月のタクシー代が20万円、飲食店で食べきれないほど注文して平均6000円、部屋の掃除を業者に依頼して1回約1万円×月4回、レンタルDVD複数枚延滞費最高約20万円」
なかなかぶっ飛んでますよね(笑)
当然、これは「氷山の一角」のはずですから、一般人ならすぐに破産してしまうレベルです。
渡辺直美さんは、「宵越しの金は持たない」という昔の芸人タイプの臭いがプンプンしますね。
その浪費分を貯金・投資したらどうする?
ではここで、本ブログっぽさを出していきます。
具体的には、上記記事であった浪費分を貯金や投資に回したらどうなるのか、シミュレーションしてみましょう。
では改めて、
「1ヵ月のタクシー代が20万円、飲食店で食べきれないほど注文して平均6000円、部屋の掃除を業者に依頼して1回約1万円×月4回、レンタルDVD複数枚延滞費最高約20万円」
ということですので、
- 1ヵ月のタクシー代:20万円
- 飲食代平均6,000円を20日間通うと仮定:12万円
- 部屋掃除を業者依頼で1回約1万円×月4回:4万円
これだけでも月36万円です。
レンタルDVD延滞費の分がありますので、それは4万円と考えて、切り良く合計40万円の浪費があるとしましょう。
まず貯金です。
Sponsored Link
この浪費分を回せば、月に40万円貯金できるのですよ?
「1年間」ではなくて、「1か月」に40万円です。
ということは、
- 40万円×12か月=480万円
渡辺直美さんは、浪費分を貯金に回せば、年間で480万円貯めることができるのです。
すごすぎですね・・・。
では、この浪費分を投資に回してみましょうか?
具体的には、僕が現在行っている配当狙いの株式投資を参考にして、計算をしやすくするために、年間配当利回りを5%と仮定しましょう。
渡辺直美さんが浪費分を1年間貯金したら480万円です。
それを年間配当利回り5%の株で運用したら、
- 480万円×5%=24万円
年間で24万円の配当金を得られるのです。
「ただ、株を持っているだけで」です。
これを5年続ければ、年間120万円の配当金を得られます。
これを10年続ければ、年間240万円の配当金を得られます。
・・・ヤバくないですか?
さらにこれは「単利」の話しです。
「複利」で運用したら、さらにとんでもないことになりますよ。
まずは「給与天引きの貯金」がいいかも
さらに衝撃の事実を。
一番最初にご紹介した記事、いつ書かれたものかご覧になりましたか?
・・・2014年です。
もう5年も前の記事なのです。
・・・これはどういうことか。
渡辺直美さん、2014年より今の方が確実に売れてますよね。
ということは、当然収入も増えていますよね。
・・・ということは、浪費分を貯金するにせよ、投資するにせよ、今回シュミレーションした額より、おそらく遥かに大きな額となるのです。
芸能界は売れたら夢がありますね~(笑)
ただし渡辺直美さんの場合は、浪費の「クセ」がついてしまっているようですので、自分の意志で浪費分を貯金や投資に回すのは、けっこう大変でしょう・・・。
なので最初は、
- 給与天引きの貯金
これを勝手にオススメします。
最初は天引きの貯金にしておいて、ある程度貯まったところでその額を大きさを見れば、意識が変わってくるかもしれませんので。
Sponsored Link