今より楽しく生きたいのならやるべきこと3つ
こんにちは、セミリタパパです。
今より楽しく生きたいと思ったら、やるべきことはいくつかありますよ。
Sponsored Link
新しいことを片っ端からやっていく
まずは、今までやったことはないけれども興味のあることは、片っ端からやってみましょう。
ここは数で勝負です。
そのうちのひとつでもハマることができれば、今より確実に楽しくなりますので。
僕の場合ですと、これは受け身ではあるのですが、39代後半からハマり出したのがコーヒーです。
それまでは、
「なんであんな苦いものをわざわざ飲まないといけないんだ・・・」
くらい思っていまして、仕事の打ち合わせなどで出されても、一切口をつけることはなかったくらいでした。
しかしある日、妻が豆を挽いたコーヒーを飲んでいて、
「多分、これあなたも好きだと思うから、飲んでみて~」
と言われたので、
「いや~、そんなことないでしょ~」
なんていいながら飲んでみたところ、いい感じの苦味が心地よく、一気にハマってしまいました。
「なんで早く教えてくれなかったんだよ~」
と思わず言ってしまったくらいです。
自分勝手なこと言いますよね(笑)
それからというもの、今では必ず一日数杯コーヒーを飲んで、妻と一緒にホッとしています。
カフェなどでコーヒーを飲む楽しみも増えましたので、よかったです。
子供のころ熱中したものをまたやってみる
また、何をやればいいのか迷ってしまった場合には、子供のころに熱中したものをまたやってみるのもいいですね。
Sponsored Link
たとえば僕の場合ですと、子供のころはスーパーマリオにどハマりしていました。
毎日毎日やっていたのですが、どうしても9-1面がクリアできずに途方に暮れていたところ、ある日遊びにきた友達が、Bダッシュを駆使して簡単にその面をクリアしました。
そのことにかなり感動したことは、昨日のように覚えています(笑)
そしてそれから数十年たって、今は子供とマリオにどハマりしている生活を送っています。
妻から、
「そろそろやめてよ~」
といつも怒られているのですが、何歳になっても、好きなものは好きだということですね。
異性に対して積極的になる
そして、今より楽しく生きたいのであれば、異性に対して積極的になることをオススメします。
同じことをするのでも、隣にタイプの異性がいるだけで、楽しさは数百倍になるものですから。
さすがに街でナンパするというのは抵抗があるでしょうが、たとえば友達に合コンのセッティングをお願いしたり、お見合いパーティ的なものに参加するならハードルは下がりますよね。
とにかく、これも数で勝負です(笑)
友達を無理に増やすのはストレスになるかも
ただし「楽しくなりそうだから」ということで、同性でも異性でも友達を増やそうというのはオススメできません。
というのは、人間のストレスで大きいのは、結局人間関係絡みです。
そして友達を無理に増やしてしまうと、人間関係のごたごたが増える可能性が高まります。
それでストレスが溜まってしまったら、逆効果になってしまいかすからね・・・。
新しいことがひとつ増えるだけで全然違う
まあとにかくご紹介したどれでもいいので、できそうなものをやってみてください。
たったひとつ、たったひとつでいいのです。
新しいことがひとつ増えるだけで、人生は全然違うものになります。
ちなみにセミリタイアすれば、やりたいことをやりたい放題できますよ(笑)
Sponsored Link