投資しないで老後資金を作る方法はある?
こんにちは、セミリタパパです。
これからの時代は、「投資をした方がいい」というレベルではなく、「投資をしないと老後の生活ができなくなる」というレベルかもしれません。
投資以外で、老後資金を作る方法はないかもしれませんので・・・。
Sponsored Link
様々な要因で老後破産は起こる
この記事を読んで、ぞっとしてしまいました。
正直、僕は老後破産に関して、全然リアリティがありません。
僕のような40代前半でこの感じですから、もっと若い世代の人さらにそうでしょうね。
50代の人でも、僕と同じような感覚かもしれません。
しかしこの記事のように、老後破産は様々な要因で起こってしまうもので、それは意外と他人ごとではなさそうなのです。
年金頼りはきつい
大きなところですと、やはり年金ですね。
たとえば僕の場合ですと、20代の頃はサラリーマンをやっていましたので厚生年金に入っていましたが、30代から今までずっと自営業、さらに現在はセミリタイアまでしてしまいましたので、年金は国民年金です。
そして調べてみたところ、このままいくと、月にもらえる額は6万円程度です。
・・・はい、それだけで生活していくのは100%無理なのです。
「預貯金が減っていく」という恐怖
なので資産がなければ、老後破産まっしぐらです・・・。
そしてもし資産があったとしても、それが預貯金であった場合、年金で補えない生活費をその預貯金で補填していくことになりますよね。
Sponsored Link
ここでひとつ重要なことがあります。
それは一度でも経験すると思いっきり実感できるのですが、
- 預貯金などの資産が減っていく
これって、かなりきついですよ・・・。
たとえ資産が億を超えていても、毎月毎月預貯金が減っていく生活に耐えられる人は、なかなかいないと思いますね。
投資でインカムゲインを得るべき
なので、投資で配当などのインカムゲインを狙っていきたいところなのです。
毎月に数万円でも、できれば毎月かかる生活費以上のインカムゲインを得られれば、もう無敵です。
ちなみに僕は現在、JTの株を3,900株、NTTドコモの株を4,300株保有していますが、この投資は思いっきり配当金狙いでした。
購入時の総額が約2,000万円で、配当利回りは5.25%ですので、年間の配当収入は105万円となります。
生活費には、けっこうなプラスになりますよね。
そしてゆくゆくは、配当収入だけで生活費を賄えるところまで持っていきたいと思っています。
その進捗具合は、このブログで随時報告していきますね。
国はあなたの老後を守ってくれない
個人的な意見としては、現在40代前半の僕が死ぬくらいまでは、年金はゼロになるようなことはないと思っています。
しかしもらえる年金の額は、今後どんどん目減りしていくことを覚悟する必要があるでしょう。
国が僕たちの老後を保障してくれることはありません。
むしろ、国は様々な面をどんどん保障してくれなくなる流れになっていくでしょう。
なので、余裕を持った老後生活を送るためにおくには、資産を築き、配当などのインカムゲインを得ることを意識していきたいものです。
僕の場合は、自分だけでなく、妻の老後にも責任を持つ必要がありますので・・・。
おとーちゃんがんばります(笑)
Sponsored Link