YouTuberは月1~5万円ほどしか稼げないわりに、大きな脅威とリスクがある
こんにちは、セミリタパパです。
YouTuberは思ったほど稼げないわりに、大きな脅威とリスクがあるので怖いですね・・・。
Sponsored Link
YouTuberの現実
まず、YouTuberはどのくらい稼げるのかということですが、下記の記事によりますと、
アンケートに答えたYouTuberの半数以上は、月収1~5万円だそうです。
なかなか厳しいですね・・・。
そして、アンケートに答えたYouTuberの約9割は兼業でYouTubeをやっているそうですが、そりゃそうですよね。
月収1~5万円では実家暮らしでもきついですから・・・。
YouTuberにはこのような現状があるわけですが、さらに次に挙げる大きな脅威とリスクもあるのです。
一流のプロが続々参入
現在ある、YouTuberの大きな脅威というのは、
- 一流のプロが続々参入してきている
ということです。
最近も超一流がYouTubeデビューしましたよね。
そうです、「嵐」です。
ジャニーズのトップアイドルがYouTubeに参入してしまったのです。
また、お笑いコンビのオリエンタルラジオ 中田敦彦さんがYouTubeに参入し、あっという間にチャンネル登録者数が100万人を突破したことも話題になりましたよね。
Sponsored Link
この流れはどう考えても、収まるはずがありません。
今後もさらに、多ジャンルの一流プロたちが続々とYouTubeに参入してくることでしょう。
・・・激こわ(怖い)です。
顔出しリスク
そして、YouTuberが抱える大きなリスクというのが、
- 顔出しリスク
ですね。
中には自分の姿をさらさずにYouTubeをやっている人もいますが、多くのYouTuberは自分の顔を出して、
「ど~も~」
っていう感じで様々な動画を作って、YouTubeにアップしていくわけですよね。
・・・ちょっと冷静になってみてください。
YouTubeによって、自分の顔が不特定多数の人に知れてしまうのですよ。
これってめちゃくちゃリスクじゃないですか?
そんな大きなリスクを取って、月収1~5万円だったらどうですか?
リスクに見合ったリターンとは言えませんよね。
もし月収1~5万円くらいの額を現在の収入にプラスしたいのであれば、安定的な配当金狙いの投資をした方が、よっぽど平穏に暮らせます。
配当収入であれば、顔出しどころか、株を持っているだけで、何もすることはありません(笑)
YouTubeの勢いがものすごいことは僕でも分かるのですが、YouTuberになるかどうかは、かなり慎重に考える必要があると思いますよ。
以前僕は、子供が「YouTuberになりたい」と言ったら、「とりあえずやってみればいい」という考えを持っていました。
しかし、一流プロたちの参入で今後さらに稼ぎづらくなることはまだしも、顔出しリスクは甘く見てはいけないですね。
場合によっては、一生後悔することにもなりかねませんので・・・。
子供たちよ、
「YouTuberになりたい~!!」
とは言わないでくれ~(笑)
Sponsored Link